お知らせ

米本恭三先生(東京慈恵会医科大学名誉教授)を偲ぶ会が開催されました

2025年5月3日、東京慈恵会医科大学2号館講堂にて、米本恭三先生を偲ぶ会が開催されました。

ご遺族のご希望で、5月3日米本先生のお誕生日に開催することとなりました。

当日はご遺族を始め、大学関係者、医療関係者、先生が歴任された職場のみなさまが多数参列されました。

ポリオの会からも40名を超える、先生の患者たちが参列し先生とお別れしました。

正面の祭壇は、先生がお好きであった慈恵会医科大学のスクールカラーである青色を基調としたお花で飾られました。

また、先生の亡き奥様がお好きであった、ヒマワリの花が前面に配置されました。

大学関係のみなさまが先生との心温まる想い出を語り、ポリオの会の代表も先生との出会いから今日までのご厚情に対し、深い感謝を述べました。

会場には先生の時々のご活躍を写したお写真や、実際に手術に使用されたメス等想い出の品が展示されました。

特筆されるのは、先生の等身大のパネルが配置され、先生との記念のショットを求める人で、長蛇の列ができました。

「病気を診ずして病人を診よ」の言葉どおり、先生は生涯患者に寄り添う診療を貫いてくださいました。

また、その晩年を私たちポリオ患者の治療に費やしていただきました米本恭三先生に、心よりの感謝を捧げます。

私たちポリオの会は、偉大な先生のご功績、そして先生からいただいた大きな愛を決して忘れることはありません。

このたびの素晴らしい「偲ぶ会」を主催していただきました、東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座主任教授安保雅博先生ほかみなさまに深く御礼申し上げます。

また、「偲ぶ会」実現のために、惜しみなく時間と労力を提供していただいたアライヴワーク株式会社社長曽我敏雄様にも心より感謝を申し上げます。

 

ポリオの会のホームページは こちらです。